最近ハマっている女性ボーカルのバンドを5組挙げてみたいと思います。
音楽を聴くのは全体的に好きなんですが、特に最近は女性ボーカルの音楽をよく聴いています。と言っても、最近というかもともと昔から女性ボーカルのロックバンドは好きでした。人生で初めて買ったCDがLINDBERGでしたから(笑)
[itemlink post_id=”10444″]
懐かしい!
LINDBERG | OFFCIAL WEB SITE
リンドバーグの公式ウェブサイトです。 会員登録して頂くとチケットの先行発売や、限定グッズの販売、イベント情報、デジタルコンテンツなど、ここでしか見られない会員限定のサービスを存分にお楽しみ頂けます。
https://freaks.link/contents_author_detail/lindberg-test/

チリヌルヲワカ
チリヌルヲワカ – chirinuruwowaka offical
https://chirinuruwowaka.com/top2/
ボーカルは元GO!GO!7188のユウです。元々GO!GO!7188が好きだったので、その流れでこのバンドも好きになりました。おススメの楽曲を貼っときます。
アヲアヲ
極楽浄土
マシーン
ボーカルも好きですが、ベースはもっと好き。特に極楽浄土のベースラインは素晴らしい。ギターとの絡みが秀逸です。このベースのイワイエイキチさん、格闘家の桜庭和志とコブクロの黒田さんを足して2で割ったような顔してる印象です(笑)
赤い公園
赤い公園 Official Website
赤い公園のオフィシャルウェブサイト。
https://akaiko-en.com/
続いては赤い公園です。2017年8月にボーカルの佐藤千秋が脱退したんですが、今年の5月に新しく石野理子が新ボーカルとして加入しました。
5月4日(金・祝)出演の「VIVA LA ROCK 2018」ステージ上にて、新メンバー・ボーカルの石野理子(元 アイドルネッサンス)の加入を発表!
5月4日(金・祝)出演の「VIVA LA ROCK 2018」ステージ上にて、新メンバー・ボーカルの石野理子(元 アイドルネッサンス)の加入を発表!
http://www.sma.co.jp/akaiko-en0504/
私が赤い公園を聴き始めた時には脱退後だったので惜しい気持ちはありましたが、これからが楽しみなバンドでもあります。
NOW ON AIR
絶対的な関係
今更
ポルカドットスティングレイ
ポルカドットスティングレイ
ポルカドットスティングレイ New Official HP。FCアプリ「半泣き黒猫団+」団員登録受付中。

次はポルカドットスティングレイという長い名前のバンドです。福岡出身のバンドみたいなので余計に気になるんですが、ギターのカッティングが気持ちいいのが主な特徴のバンドです。また、ボーカルの雫が多彩な人でバンドのプロデュースも手掛けているみたいです。
エレクトリック・パブリック
テレキャスター・ストライプ
ICHIDAIJI
yonige
yonige OFFICIAL HOME PAGE
yonigeのOFFICIAL HP。最新情報、ディスコグラフィ、バイオグラフィなど掲載。OFFICIAL FC「退屈倶楽部」新規入会受付中
https://yonige.net/

続いてはバンド名にインパクトがあるこのバンド。最初は3ピースだったんですけど、今はボーカル・ギターの牛丸ありさ、ベースのごっきんの2ピースバンドです。牛丸さんはオーストラリアと日本人のハーフ。でもバンドは寝屋川出身っていう何か面白い感じ(笑)楽曲は骨太のロックなんですけど、歌詞が青春ぽくて好きです。
アボカド
さよならプリズナー
ワンルーム
Drop’s
ボーカルの中野ミホさん、見た目は元ももいろクローバーZの有安杏果みたいで可愛らしいんですけど、歌うとびっくりドスの効いた渋い声をしてて見た目とのギャップで一気にツボりました。
こわして
空はニューデイズ
新しい季節
最後に
いかがでしたでしょうか。他にも好きな女性ボーカリストはたくさんいますが、今回は厳選して最近好きな5組に絞ってみました。椎名林檎、宇多田ヒカル、あいみょん、Superflyとかもよく聴いてます。久しぶりにバンドしたくなりますね。
[itemlink post_id=”10445″]
[itemlink post_id=”10446″]
[itemlink post_id=”10447″]
[itemlink post_id=”10448″]