Neat Design Journal

iPhoneホーム画面-2025年4月-

iPhoneホーム画面-2025年4月-

こんにちは。最近また個人ブログに興味が湧き始めましたので早速サクッと更新したいと思います。

前回はこちら。

もうこれ以上大きく変わることはないと思うホーム画面です。
favicon
https://neatdesignjournal.com/iphone-home-screen-202409/
iPhoneホーム画面-2024年9月-

全体

相変わらずホーム画面は一画面しか使っていません。上部はウィジェットを配置していますので、常時使うのは厳選した20個のアプリです。

一段目

ウィジェット下の一段目は、左から名刺管理のEight、Googleマップ、写真、設定アプリとなっています。

Eight

全社会人が、いや、仕事上名刺交換がある職種の人全員が入れておくべきアプリだと思います。名刺交換したらアプリを立ち上げて写真を撮って登録するだけ。これだけで仕事が1.5倍楽にできます。

‎Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 Eightで交換したデジタル名刺なら、ただ名刺管理できるだけでなく、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、相手の近況をスマートに把握できます。 ■Eightの特長■ ●アプリを開いてすぐに名刺交換ができる QRコードで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡せます。 Eightユーザー同士ならスマホをかざしてタッチ名刺交換もできます。 ●名刺交換した相手の近況情報が届く Eightでつながると、相手が昇進や転職などで名刺を変更した場合に「通知」が届きます。 名刺交換をした相手とメッセージによるやり取りで、つながりを深める…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%90%8D%E5%88%BA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-eight-%E5%90%8D%E5%88%BA%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%84-%E5%90%8D%E5%88%BA%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB/id444423637
‎名刺アプリ「Eight」 - 名刺交換や、名刺管理に

Googleマップ

これも必須ですね。最近はYahooとか他の後発アプリもなかなかの出来だと聞きますが、やっぱり使い慣れたGoogle版が最高です。

‎Google マップがあれば、どんな場所でも簡単に見つけてたどり着くことができます。リアルタイムの交通データと GPS ナビゲーション機能で、自動車、徒歩、自転車、公共交通機関のそれぞれで最適なルートが見つかります。レストランやショップから日用品店まで、2 億 5 千万件を超える店舗や場所を調べることも、写真、クチコミ、役立つ情報を確認することもできます。 あらゆる場所へ、思いのままに: • 燃料効率が良いルートのオプションを使用して目的地に到着 • リアルタイムのターンバイターン方式音声ナビゲーションや画面上のナビゲーションで最適なルートを見つけられる • 交通量、事故、通行止めに関するリ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/google-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E6%A1%88%E5%86%85-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/id585027354
‎Google マップ -  乗換案内 & グルメ

二段目

続いての二段目は、Instagram、メモ、Safari、計算機を配置してます。

Instagram

‎何気ない瞬間が、かけがえのない友情につながります。Instagramでその瞬間をシェアしましょう。 — Metaより 友達とつながり、新しいファンを見つけ、周りのみんなが何をしているか、どんなことに夢中になっているかをチェックしましょう。興味があることを探求したり、日常の出来事から人生の一大イベントまで、自分の近況を投稿したりすることもできます。 あなたが取り組んでいることや夢中になっていることをシェアしましょう。 - 24時間で消えるストーリーズやノートで友達の近況をすばやくチェックしましょう。 - グループチャットを開始して、飾らない瞬間を親しい友達にシェアしましょう。 - 最近のイベ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/instagram/id389801252
‎Instagram

三段目

三段目はミュージック、メール、TANITA Record、Fitportです。

TANITA Record

少し前に新しく体組成計を購入しました。その体組成計で計測した各種データを参照するのにこちらのアプリを使ってます。体重、体脂肪率の他にもBMIや推定骨量、体内脂肪などいくつかのデータを参照できますので、体調管理にはとても便利です。

‎TANITA Recordの特徴 ■簡単接続 アプリの操作案内に沿って、タニタの通信機器と簡単に接続できます。毎日使っていただくために、機器とのつながりやすさにこだわりました。 ■わかりやすい判定 測定結果に対する評価を判定バーで表示することで、あなたのカラダの健康状態が一目でわかります。 ■グラフ表示で日々の変化を実感 保存したデータは自動でグラフ化されます。体重を測定し、グラフ化して記録することは実際の肥満治療でも使われる効果的な管理方法です。短いスパンでの体重変化に一喜一憂するのではなく、グラフで自分のカラダの変化や傾向を掴み、健康管理に役立てましょう。 ■タニタならではの機能…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/tanita-record/id6468456752
‎TANITA Record

四段目

一番下の段は、Firstseed Calendar、Things、ChatGPT、noteの4つです。

ChatGPT

遅まきながら最近になってようやくChatGPTを利用するようになりました。Google検索よりもこっちを多用するようになってきてます。とても基本的なことから複雑でマニアックなことまで親切に教えてくれます。仕事でもプライベートでも大活躍してくれてます。

‎iOS 版 ChatGPT のご紹介: OpenAI の最新技術をあなたの手元に。 この公式アプリは無料で、ユーザーの履歴をデバイス間で同期し、画像生成機能を含む OpenAI の最新機能を提供します。 いつでも使える ChatGPT があれば、次のことができます。 · 画像生成 – 説明文からオリジナル画像を生成したり、既存の画像をいくつかの単語で変換したりできます。 · 高度な音声モード – 音声アイコンをタップして、移動中でもリアルタイムで会話が可能。食事の場での議論を解決したり、新しい言語を練習したりできます。 · 写真のアップロード – 写真を撮影またはアップロードして…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/chatgpt/id6448311069
‎ChatGPT

ドック

ドックには連絡系のアプリで、電話、メッセージ、LINE、MOT/Phoneの4つです。仕事と個人の携帯が同じなので、使用頻度が一番高いのがLINEや電話等の連絡系アプリです。

最後に

いかがでしたでしょうか。最近はChatGPTを使ってこのブログのHTMLやCSS、PHPなどを順次見直してます。便利ですねー笑