
こんにちは。最近また個人ブログに興味が湧き始めましたので早速サクッと更新したいと思います。
前回はこちら。
全体

相変わらずホーム画面は一画面しか使っていません。上部はウィジェットを配置していますので、常時使うのは厳選した20個のアプリです。
一段目

ウィジェット下の一段目は、左から名刺管理のEight、Googleマップ、写真、設定アプリとなっています。
Eight
全社会人が、いや、仕事上名刺交換がある職種の人全員が入れておくべきアプリだと思います。 名刺交換したらアプリを立ち上げて写真を撮って登録するだけ。 これだけで仕事が1.5倍楽にできます。
Googleマップ
これも必須ですね。最近はYahooとか他の後発アプリもなかなかの出来だと聞きますが、やっぱり使い慣れたGoogle版が最高です。
二段目

続いての二段目は、Instagram、メモ、Safari、計算機を配置してます。
三段目

三段目はミュージック、メール、TANITA Record、Fitportです。
TANITA Record
少し前に新しく体組成計を購入しました。その体組成計で計測した各種データを参照するのにこちらのアプリを使ってます。
体重、体脂肪率の他にもBMIや推定骨量、体内脂肪などいくつかのデータを参照できますので、体調管理にはとても便利です。
四段目

一番下の段は、Firstseed Calendar、Things、ChatGPT、noteの4つです。
ChatGPT
遅まきながら最近になってようやくChatGPTを利用するようになりました。Google検索よりもこっちを多用するようになってきてます。
とても基本的なことから複雑でマニアックなことまで親切に教えてくれます。仕事でもプライベートでも大活躍してくれてます。
ドック

ドックには連絡系のアプリで、電話、メッセージ、LINE、MOT/Phoneの4つです。
仕事と個人の携帯が同じなので、使用頻度が一番高いのがLINEや電話等の連絡系アプリです。
最後に
いかがでしたでしょうか。最近はChatGPTを使ってこのブログのHTMLやCSS、PHPなどを順次見直してます。便利ですねー笑