Neat Design Journal

急に思い立って断捨離した結果、どうしても消せずに残ったアプリ28個をドーンと紹介します!

今日は休みなんですが、iPhoneいじってたら急にアプリの断捨離をしたくなりまして、その結果、どうしてもこれだけは消せない(常用している)というアプリが中途半端に28個残りましたので一気にドーンと紹介しちゃいましょうという試みです。ジャンルごととか面倒なので、アルファベット順です。それでは早速行きましょう!

Day One

‎世界中で1,500万回以上ダウンロードされ200,000件の5つ星評価を獲得し、Apple の App of the Year に選出された Day One では、日記機能を再構築し、ありのままに生活を記録できるようになりました。 音声ファイル、動画、写真、メモなど、どこにいても必要なときに安全に保存できます。 「Day One は他にはない聖域とさえ思えるような、プライバシーが完全に保たれたデジタルスペースです」– ニューヨーク・タイムズ 「Day One があれば日記が大変付けやすくなります」– Wired Day One を選ぶ理由 Day One は独自のデジタル日記アプリです…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/day-one-journal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AA%E6%97%A5%E8%A8%98/id1044867788
‎Day One Journal: プライベートな日記

毎日これにひと言日記を写真入りで記録してます。23:00にリマインダーをセットし、入力漏れのないようにしています。

Drafts 4

‎Drafts is where text starts. Quickly capture text and send it almost anywhere! Drafts turns text into action with almost limitless possibilities – it’s a quick notebook, handy editor, and writing automation tool, all in one. Capture all of your text in Drafts and send it to other apps without the e…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/drafts/id1236254471
‎Drafts

超高性能テキストエディタ。他のアプリとの連携も良く手放せません。

Facebook

‎実在する人たちが好奇心を刺激する場所。古着を買い物するときでも、分かってくれる仲間にリール動画をシェアするときでも、AIで再構築した面白い画像で笑いを共有するときでも、Facebookなら、他のソーシャルネットワークではできない方法で自分のやりたいことを実現できます。 興味・関心を発見して広げる: * 自分にとって重要なトピックを検索するようMeta AIにリクエストすれば、テキストだけでないよりインタラクティブな結果を瞬時に得られます * Marketplaceでは、お買い得品や掘り出し物を手に入れて自分の趣味を育むことができます * フィードをパーソナライズすることで、好きなものをより…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/facebook/id284882215
‎Facebook

Facebook公式アプリ。他に選択肢がないのでこれ一択。

Facebook Messenger

‎Messengerは、どこにいても、誰とでもつながることができる無料のメッセージアプリです。友達や家族とのつながりを保ち、自分と共通点がある人と交流して興味・関心を深め、コミュニティを構築し、言葉を超えてバイブスを共有しましょう。すべて1つのアプリで実現します。 どこにいても、誰とでもチャットや通話でつながる FacebookとMessengerで友達や家族を見つけてつながりましょう。電話番号は必要ありません。 AIアシスタント*ですぐに答えを見つける Meta AIはどのような質問にも答えてアドバイスをくれ、宿題の手伝いなどもしてくれるアシスタントです。 高解像度の写真を送信する…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/messenger/id454638411
‎Messenger

これ入れとかないと機能しないので。

Google Maps

‎Google マップがあれば、どんな場所でも簡単に見つけてたどり着くことができます。リアルタイムの交通データと GPS ナビゲーション機能で、自動車、徒歩、自転車、公共交通機関のそれぞれで最適なルートが見つかります。レストランやショップから日用品店まで、2 億 5 千万件を超える店舗や場所を調べることも、写真、クチコミ、役立つ情報を確認することもできます。 あらゆる場所へ、思いのままに: • 燃料効率が良いルートのオプションを使用して目的地に到着 • リアルタイムのターンバイターン方式音声ナビゲーションや画面上のナビゲーションで最適なルートを見つけられる • 交通量、事故、通行止めに関するリ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/google-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E6%A1%88%E5%86%85-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/id585027354
‎Google マップ -  乗換案内 & グルメ

最近アプデしてすごく良くなりました。アイコンもこちらのほうが個人的には好み。ホーム画面に入れたいぐらいです。

Google+

R7.5.11
リンク削除。

全然使っていなかったGoogle+ですが、最近参加したジブン手帳同好会をチェックするのに必須となりました。

Instagram

‎何気ない瞬間が、かけがえのない友情につながります。Instagramでその瞬間をシェアしましょう。 — Metaより 友達とつながり、新しいファンを見つけ、周りのみんなが何をしているか、どんなことに夢中になっているかをチェックしましょう。興味があることを探求したり、日常の出来事から人生の一大イベントまで、自分の近況を投稿したりすることもできます。 あなたが取り組んでいることや夢中になっていることをシェアしましょう。 - 24時間で消えるストーリーズやノートで友達の近況をすばやくチェックしましょう。 - グループチャットを開始して、飾らない瞬間を親しい友達にシェアしましょう。 - 最近のイベ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/instagram/id389801252
‎Instagram

後でも出てきますが、最近画像加工アプリのPOMELOにハマっててそこからInstagramへちょこちょこ投稿してます。

kik

‎Kik を使って思い通りにチャットしましょう!

 • 電話番号は必要ありません、ユーザ名だけ。 
• 誰とトークするかを決めさせてくれるフィルター。 
• 流行っているもの、面白画像、芸能人のニュース、動画、プレゼントなど...お好みのものを共有しましょう。
 • #ハッシュタグだけで最大 50 人と一緒に公開グループチャットを開始しましょう。非公開グループを作成することもできます。 

2 億人以上のユーザが Kik を愛用しています。学校のクラスメート、ソーシャルアプリやオンラインゲームで知り合った人たちなど、あなたのすべてのお友達とつながることができます。相手の Kik ユーザ名を…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/kik-messaging-chat-app/id357218860
‎Kik Messaging & Chat App

社内メンバー間での連絡にこれを使ってます。シンプルでストレスなくメッセージのやり取りができます。

Launch Center Pro

‎Speed up everyday tasks with simple shortcuts. It’s like speed dial for apps. Launch Center Pro saves you time by launching complex actions in a single tap. Message a loved one, search Yelp for the nearest coffee shop, jump straight to the camera in Instagram, all with just a flick of your thumb.…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/launch-center-pro-icon-maker/id532016360
‎Launch Center Pro - Icon Maker

ドックに常駐してるんですが、最近何となく動きが遅いときがあり困ってます。iOS8との相性かな。

LINE

‎国内9,700万人※が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」 「LINE」は、無料で友だちや家族と、トーク(チャット)・音声通話・ビデオ通話を楽しめます。 ユーザー同士であれば、国内・海外・通信キャリアを問わず、いつでも、どこでもリアルタイムのコミュニケーションができます。 なお、「LINE」は、2011年6月にサービスを開始して以来、世界約230の国と地域で利用されています。 ※日本国内の月間アクティブユーザー数 会話を楽しめる「トーク・音声通話・ビデオ通話」をはじめ、人や情報・ サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がることができます。 ◆トーク・音声通話・ ビデオ通話 ユーザ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/line/id443904275
‎LINE

リアルな友達との連絡はほぼLINEですね。

Markee

R7.5.11
リンク削除。

これもブログ書くときのスクショとかにゴニョゴニョ書き入れるために必要です。

MoneyWiz

‎Organize your day to day accounts, loans, savings, investments and even crypto in a convenient and secure way with MoneyWiz. MoneyWiz is the only personal finance app that can help you manage every aspect of your finances. AT A GLANCE + Tracking for bank and credit accounts, loans and debts, budge…
favicon
https://apps.apple.com/us/app/moneywiz-2025-personal-finance/id1511185140
‎MoneyWiz 2025 Personal Finance

R7.5.11
リンク差し替え。

お金の管理はこれ。いろいろと試してみましたが、とりあえず今はこれに落ち着いています。ほんとは無理やりな日本語化がされてるアプリっていまいち好きじゃないんですが、見た目とか機能的にこれが一番です。

OneCam

‎■ 旧OneCamは<AppStore BEST OF 2018, 2016, 2011 トップApp受賞> ■ 2011年3月リリースから10年半で68回の無料アップデートを続け、信頼度もNO.1でした! ■ 使いやすさはそのままで、さらに高性能、便利にアップグレードしたのがOneCam 2です。 ◉ iPhoneの最高画質で強力な手ぶれ補正も効いて高解像度で撮影 ◉ シャッターボタンと明るさバー以外を消して、撮影に集中できる集中モードボタン ◉ 超広角レンズや望遠レンズの固定に対応、倍率ボタンで簡単にレンズを切り替え ◉ ズーム倍率、4種類(x5, x10, x15, x20)…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/onecam-2-%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id1579636154
‎OneCam 2 高画質マナーカメラ

R7.5.11
リンク差し替え。

どうしても無音じゃなきゃだめってことはないんですが、仕事で使うので無音の方が何かと気が楽なので。

Picport

R7.5.11
リンク削除。

写真の転送はこれ一本。もう手放せないくらい使ってます。

POMELO

R7.5.11
リンク削除。

無料なのが凄いっす。似たようなアプリはたくさんありますが、できることの量が私にはちょうどいい。あまり高性能でできることがたくさんあっても使い切れない。かと言ってもう少しこうだったらってのが全くない。そういう意味で個人的にはちょうどいい感じのアプリです。

QuickIn

R7.5.11
リンク削除。

チェックインは欠かさずやってます。別になくても困りませんが、たまに見返すと面白いことがあるので。

Rise Alarm Clock

‎Rise is a simple alarm clock with a lot of smart features. With its refreshing and clever way to set time, Rise is one of the easiest alarm clocks you'll ever use. APPLE - App Of The Week, Featured Utility. Read the great reviews in Mashable, Fast Company, Lifehacker, TUAW, Business Insider, The Lo…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/rise-alarm-clock/id577221529
‎Rise Alarm Clock

目覚ましアプリです。

私の生活に欠かせない目覚ましアプリのRise Alarm Clockをご紹介したいと思います。
favicon
https://neatdesignjournal.com/iphone-app-rise-alarm-clock/
グラデーションが綺麗な目覚ましアプリのRise Alarm Clock

SmartPlayer

R7.5.11
リンク削除。

アイコンやUIが気に入っている音楽プレーヤーアプリです。

久しぶりの更新ですが、最近常用してるミュージックアプリのSmartPlayerをご紹介します。
favicon
https://neatdesignjournal.com/iphone-app-smartplayer/
最近常用のミュージックアプリ、SmartPlayerをご紹介します。

Staccal2

R.7.5.11
リンク削除。

カレンダーアプリもいろいろと試しましたが、Staccal2が一番使いやすい(見やすい)と思います。

Strides

‎Stridesなら、大切な習慣、ルーティン、目標のすべてを1つのやることリストから管理できます。継続したい 習慣、やめたい習慣、SMARTゴールなどを追跡しましょう。リマインダーの通知機能を活用してルーティン の忘れを防止したり、チャートを活用してモチベーションの向上にもつなげることができます。150種類以上 のテンプレートを使って、自分だけのオリジナルトラッカーを作成して、生活習慣を管理しましょう。 デイリーチェックリストで理想のルーティンを作成して日常の習慣を整理しましょう。進捗状況のレポートでタ スク達成を把握することで、目標、プロジェクト、経過を1か所から管理することができます。リマ…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/strides-%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%81%A8-%E7%9B%AE%E6%A8%99%E9%81%94%E6%88%90%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id672401817
‎Strides: 習慣トラッカー と 目標達成アプリ

やたらアプリ名が長いんですが、習慣管理アプリです。

TextExpander 3

R7.5.11
リンク削除。

モブログするならスニペットを極めるべし。そんなことないか(笑)

Things

‎やるべきことを片付ける!受賞経験を持つ“Things”は、あなたの1日のプランを立て、プロジェクトを管理し、ゴールに向かって着実に進むお手伝いをします。 そして何よりも、使いやすいのが特徴です。短い時間であなたの頭の中からすべてを取り出し、基本のタスクから人生の最大目標にいたるまで、手際よく整理して、今日最も大事なことに集中できます。 “Thingsはこれまでテストしたどのアプリよりも、そのデザインと機能性の融合という点で最高だ。パワーユーザ向けの他のアプリケーションのほぼすべての機能と、作業のじゃまにならない快適なインターフェースを備えている。” —Wirecutter、The New…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/things-3/id904237743
‎Things 3

待ちに待った新バージョン、とても使いやすいです。

Tweetbot

R7.5.11
リンク削除。

毎日立ち上げます。それも朝、昼、晩必ず。ROMってばっかですけど。

Unread

‎Rediscover the joy of reading your favorite writers and publications with Unread. Unread is an RSS reader with beautiful typography, great handling of summary-only feeds, and a variety of color themes. Unread is available for Mac, iPhone, and iPad. Capabilities include: SYNCING: Our free Unread Cl…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/unread-an-rss-reader/id1363637349
‎Unread: An RSS Reader

RSSリーダーはこれとReederで迷ってます。どちらも良いところがあって甲乙つけがたい。今は気分的にこっち使ってますが、そのうちまたReederに戻る気もします。

1Password

‎1Password remembers all your passwords for you, and keeps them safe and secure behind the one password that only you know. 1Password: the password manager that's as beautiful and simple as it is secure. Just add your passwords and let 1Password do the rest. Sign in to websites and apps with just a…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/1password-password-manager/id568903335
‎1Password - Password Manager

パスワード管理を1Passwordに本格的に移行してからは、もう依存症です。これがないとオシマイってほど使い込んでます。あ、さっきWindows版も購入しました。

年齢早見プラス

R7.5.11
リンク削除。

これも別になくても困らないと思います。ネットで調べれば出てきますし。でもこれがアプリでオフラインでも調べられるのがイイんです。分かりきったことですが(笑)

にしてつバスナビ

‎いつも西鉄バスをご利用いただき、ありがとうございます! このアプリは、「西鉄バスは分かりにくい!」というお客さまのご不満を解消すべく、開発いたしました。 位置情報を利用して目的地までのバスを直感的にお選びいただけます。 このアプリで西鉄のバスや電車をもっと身近に感じていただければ幸いです! ■ 主な機能 <しらべる> ・西鉄のバスや電車の乗り換え検索(ルートに、西鉄の高速バス・西鉄電車を含む) ・日時や、始発・最終を指定した検索(日時は一週間先まで。過去検索は不可) ・バス停/ランドマーク(地区名)を名称で検索(漢字・ひらがな・アルファベット) ・地図で乗り降りしたい場所を自由に指定して検索…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%93/id761930175
‎にしてつバスナビ

福岡県民でバス通勤の方なら必須のアプリ。アップグレードも良くありますので安心です。

するぷろ

‎「ブログを爆速で書きたい!」 するぷろ EXは、そんなあなたのためのブログエディタです。 無駄を一切省き、爆速で書けるブログエディタを目指して作りました。 するぷろ EXの主な機能は以下の9つです。 1. iPhoneとiPadに対応 2. ショートカットキー対応 3. スラッグを画像のファイル名に反映させる機能(有料版) 4. ツールバーのフルカスタマイズ(有料版) 5. スワイププレビュー(iPhone)とリアルタイムプレビュー(iPad) 6. 20枚を一度に画像を貼れる機能(有料版) 7. HTMLとMarkdownに対応(有料版) 8. ウォーターマークを画像貼り付けと同時に…
favicon
https://apps.apple.com/jp/app/slpro-ex-for-wordpress/id1470708935
‎SLPRO EX for WordPress

最後はするぷろです。最近モブログできてないので消そうか迷っちゃいましたが、モブログするならこれ一択ですね。使い勝手は最強です。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回アプリを断捨離してみて、気分的にかなりスッキリしました。一旦消してみて、やっぱり必要なアプリだったら後で入れればいい。そんなお気軽な気持ちで考えると断捨離しやすかったですね。アプリが多すぎて整理しづらいとお嘆き貴方、ぜひアプリの断捨離やってみてください。